8/23 vol.1261 木住野佳子 (ジャズピアニスト、コンポーザー & アレンジャー) [つちやRYU’S BARゲスト情報]



8/23 vol.1261 木住野佳子 (ジャズピアニスト、コンポーザー & アレンジャー)

公式ホームページ
http://www.kishino.net/

Yoshiko Kishino

東京生まれ。桐朋学園大学卒業。1995年名門レーベル GRP よりアルバム 『フェアリー・テイル』で日本人初のインターナショナル・アーチストとして衝撃的に世界デビューを飾り、以降、毎年アルバムをリリースしている。

2002年には世界三大ピアノのベーゼンドルファー本社(ウィーン)とオフィシャル・アーティストとして契約、ベーゼンドルファーの名手としても名を馳せる。

2015年8月には CD デビュー20周年を迎え、「Anthology -20th anniversary-」(通算19枚目)をリリース、ブルーノート東京をはじめ全国11ヶ所リリースツアーを行った。

2018年12月には通算20枚目のアルバム「nuage〜ニュアージュ〜」を発売。2020年には CD デビュー25周年を迎え、ますます円熟味を増した演奏は注目されている。

2025年にはメジャーデビュー30年を迎え、9月には7年ぶりのアルバムのリリースを予定している。自身のアルバムでは、過去スイングジャーナル誌ゴールド・ディスクを4回受賞している。

近年海外での活動も多く、2016年にはスエーデンでビッグバンドとの共演やアメリカ西海岸クルーズ船で、2017年はパリやミラノの「ミラノピアノシティ」に出演、2018年には上海で演奏したり、また国内でも、通常のコンサート・ライブのほか、世界遺産コンサートとして、奈良の興福寺や富岡製糸場で演奏、また震災復興事業や学校事業として中学校の吹奏楽と共演したりと多忙な活動を展開している。

演奏は主にソロ、ジャズ・トリオ、with ストリングスなど自身のグループの他、藤原道山、千住真理子、noon、akiko、青木カレン、鈴木重子、白鳥英美子、上松美香とのコラボレーションや GReeeeN、八神純子、近藤真彦などのアルバムに演奏、編曲などで参加、映画音楽、TV-CM の作曲・演奏など多様な音楽性で活動を展開している。

優美で端正なそのピアノとサウンドはジャズの域を超え、独自の音楽性を確立し、人気、実力派ピアニストとして不動の地位を得ている。





つちやRYU’S BAR 毎週土曜日19:00~20:00、日曜日17:00~18:00(再)


■ ネット一覧(+日はFM YAMATO放送日からのずれる日数です)

・埼玉県(入間市)FMチャッピー 77.7MHz 毎週日曜日 22:00~ +1日


提供

Moto/Car じゃんぼ洗車センター
Cafe JB

スポンサー