11/11 vol.1168 塩澤タモツ (木村至信BAND バンマス、ベース) [つちやRYU’S BARゲスト情報]

木村至信BAND 画像

11/11 vol.1168 塩澤タモツ (木村至信BAND バンマス、ベース)

木村至信BANDオフィシャルサイト
https://www.kimushino.net/

木村至信BAND《KIMURA SHINOBU BAND》

絶対バンド志向の変わり者、ほとんどの作詞作曲を担当するボーカル木村至信は、現役で診察を行う医者、医学博士というバックボーンと独特の感受性から生まれるリアルな生と死、そこにひっそりと息づく日常の大切さを新鮮な言葉でえぐりとる曲をひたすら生み続ける。

オペラ歌手である母親の影響が色濃く、時にクラシカルそして彼女のルーツ音楽である70年代特にビートルズをベースにした彼女のメロディーは精神面でも影響を受けたジャニスジョップリン、スティングなどのエッセンスが加味され懐かしくて親しみがわき、泣き笑いしながら口づさみたくなる。

そして独特の愛ある毒を滲ませる絶妙トーク、笑顔と癒しのスペシャリストである彼女は、女医タレントとしても活動している。そこに Berryz工房、trf 等のレコーディングに参加した塩沢タモツ。

この2人のセンスが絡み合い、唯一無二のポップスバンドになっている。

「カッコわるく、カッコいい大人のバンド」その生き方が幅広いファン層を魅了。ライブの多彩なコール & レスポンスと独特なキャラを生かした MC も定評があり、ダンスしながら歌い演奏する濃厚なパフォーマンスを行う。

ここ数年はホールワンマンを定期的に開催している。全ての人が咲けるということ、遅咲きの花は枯れない花だということ、その奇跡を木村至信BAND は人生をかけて証明しようとしている。

ぜひ木村至信BAND の圧倒的パワーと癒しのライブをご堪能いただきたい。



木村 至信

信州大学医学部卒、横浜市大医学部大学院卒、医学博士、産業医。アメリカ留学を経て医療と音楽の2足のわらじ生活。 2020年からホリプロに所属し医療コメンテーター、タレント、コラムニストとしての活動の幅も広げている。

TV 出演にテレビ朝日「はくがぁる」「中居正広のミになる図書館」「モーニングバード」「クイズサバイバー」、日本テレビ「嵐にしやがれ」、TBS「サンデージャポン」、テレビ東京「レディス4」、フジテレビ「全力!脱力タイムズ」、信越放送「ずくだせテレビ」、J:COM「LIVEニュース」など。ラジオでは、FM横浜「PRIME TIME」「Tresen+」「E-na!~Good for you~」など多数のゲスト出演。

NACK5「スギテツのGRANDNACKRAILROAD」で女医鉄の一面をみせ、キングレコード発売の新幹線トリビュートアルバム (2014レコード大賞企画賞) の朗読に参加。

医学監修として週刊女性10ページ特集「声のトリセツ」「3ヶ月で結婚できるモテ声メソッド」をシンコーミュージックより出版。

ネット配信漫画「パンドラ美容外科~生まれ変わる女たち~」の原案も務めている。医療コメンテーターとしてマキノ出版「安心」、ESSE オンライン「ゼロ円ビューティー」、辰巳出版「チワワスタイル」コラムニストとしてヤマダ電機 WEB SHOP、大人の恋愛研究所、高級 靴メーカーえこる、雑誌ビートルズなど。

「エルセdeシャワー」メインキャラクター、化粧品スペシャルアドバイザー。「ハローアルソン フィリピン医療を支える会」での医療ボランティア活動は神奈川新聞、読売新聞にも掲載。BSフジにて独占販売の入浴剤 「SPA Pro Potion」プロデュース。



DISCOGRAPHY

●SINGLE

2006
「君だった/これで終わる」JC よりリリース
君だった・テレビ東京「やりすぎコージー」エンディングテーマ
チャクチャクエンタメCFソング 新星堂インディーズチャート5位
タワーレコードインディーズチャート初登場19位
沖縄那覇店ではインディーズチャート1位を獲得
これで終わるave×幾田愛子「OVER」として同曲を提供、
作詞:木村至信、演奏もバンドが担当
「つつむわ~Holdyou~」

2008
「タ暮れレノン」 ビクターよりメジャーリリース
タワーレコード JPOP シングルチャート初登場12位
ベストセラーチャート43位 2009「Wonder-ful Days 」
BS朝日「結婚までの1週間」エンディングテーマ
タワーレコード J-indies ウィークリーチャート3位
ベストセラーチャート28位にランクイン

2012
「ちゃんと泣けばよかった」
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」
4~9月異例の2クールタイアップソング

2013
「歩道橋/いい人じゃない」 日本コロムビアよりリリース
歩道橋・・FMヨコハマ「JOY TO THE WORLD」テーマソング
いい人じゃない・・AKIBA 伝えたい放送局「女医シンガー木村至信の真夜中の診察室」テーマソング

2014
「なつかしい君へ」FMヨコハマ「JOYTO THE WORLD」テーマソング

2015
「GOOD LUCK関内」
バンド初のご当地リスペクトソング、街の有志も参加した
ミュージック DVD との2枚組シングル

2017
「君の声を聞かせて」 FMヨコハマ「JOYTOTHE WORLD」テーマソング

2019
「自分に帰ろう」プインプル化粧品「SPA ProPotin」イメージソング

2022
「生きてさえいれば、きっと」 有線リクエストチャート16位
「リトルドリーマー」「ノクターン」 3曲同時配信リリース
「不器用なまま、ありのまま」「Live Well」2曲同時配信リリース


●ALBUM

2005
「Life is Beautiful」

2011
「オモイウタ」6年ぶりのフルアルバム
「ロスタイム」は有線リクエストチャート4位

2015
「愛は生きているうちに ~GetItWhile You Can~」
FMヨコハマリスナーとの話題を基にした「人生ポイント」収録

2016
「光と影」 有線チャート17位にランクイン
収録曲「ありがとう」は FMヨコハマ「JOYTOTHE WORLD」テーマソング

2018
「ムダの結晶」ラジオ各キー局でパワープレイされた収録曲、
「ムダから花は咲く!」はカラオケDAM でも好評配信中

2020
「50/50」FMHOT83.9「脱力系ジャージ兄弟の部屋」テーマソング
「LIVE!』、ラジオ日本「サタデーモーニングドクター」テーマソング
「手をつないで」、FMヨコハマ「JOYTO THE WORLD」テーマソング
「自分に帰ろう」収録

2023
「Say hello,again」J:C0M LIVEニュース「木村至信のお元気予報」テーマソング
「Bad night&Good morning」、FMヨコハマ「JOYTO THE WORLD」テーマソング
「ノクターン」収録


●LIVE DVD

2008
「MUSIC WATER」

2022
「20220326@ランドマークホール ~消シゴムバンド、今日ヲ往ク!~」




つちやRYU’S BAR 毎週土曜日19:00~20:00、日曜日17:00~18:00(再)


■ ネット一覧(+日はFM YAMATO放送日からのずれる日数です)

・埼玉県(入間市)FMチャッピー 77.7MHz 毎週日曜日 22:00~ +1日


提供

Moto/Car じゃんぼ洗車センター
Cafe JB