9/5 松永 秦さん
9/5 放送のくらさんの今日もツーリング日和 Motorcycle Friendship「バイクの輪」第217回のゲストは、釘村 忠さんのご紹介で、モトクロスレースカメラマンの松永秦 (まつなが とおる) さんです!カメラマン / 専門学校講師
専門学校ではグラフィックアプリや動画編集アプリを教える。
「バイクからネット・カメラへ」
高校時代に鈴鹿8耐を観てスイッチオン。バリバリ伝説はリアルタイム世代。トップガンでトムクルーズが乗っていたニンジャに憧れるも、サーキットで走るバイクに魅せられていき峠に向かうこと数えきれず。
といっても、元々スポーツも飛び抜けてセンスがよい方でなく何度か街中で事故に遭います。そんな時ショップの方から「オフロード乗ってみたら」と勧められてオフの道へ。
初めはナンバーがついているトレール車の保安部品を外してモトクロスコースを走りましたが、ハマり具合がかなり深くエンデューロレースや草レースにも何度か参戦していくうちに競技専用車に乗り換え数年後に地方選手権に出ていました。
そもそもセンスよいわけではなかったので何度か怪我もして、バイクに乗るのをやめました。
それからは一緒にレースをしていた仲間を手伝ったりしてました。ちょうどその頃インターネットが普及し始めていて、IT 関連の仕事をしていた私は、ウエブサイトを作ってみました。そこに掲載する写真を撮ったのが今のスタートでした。
ニッチのニッチなジャンルでしたが、見てくださる方も多くいらっしゃいました。縁があり2003年に成田選手と引き合わせてもらい現在に至ります。成田選手の仕事をさせてもらうことで自分のスキルも上がり、現在は雑誌の原稿も書かせてもらうこともあります。
何故バイクに乗るのかの質問には、『加速感とスピード感がたまりません!』という松永さん、どんなお話になるか楽しみです!
[過去の車歴]
カワサキGPX250 > ホンダVFR400R > カワサキKDX200SR
レース車です > カワサキKX125 > ヤマハYZ125
[松永さんからの告知]
全日本モトクロスのレース写真が見られるウエブサイトがありますぜひご覧ください
http://mxee.net
個人
https://www.facebook.com/toru.matsunaga.9/
オフィシャル
https://www.facebook.com/mxee.net
https://twitter.com/mxeedotnet
個人
https://www.instagram.com/toruma2naga/
オフィシャル
https://www.instagram.com/mxeedotnet/
番組はリアルタイムでスマホPCから聴けます!
https://www.jcbasimul.com/radio/730/
#CafeJackintheBox
#じゃんぼ洗車センター

くらさんの今日もツーリング日和

放送日時
毎週土曜日 20:00〜21:00番組内容
バイク・音楽の話題を中心に、「リターンライダーのための近代的バイク講座」「あのころの僕らにつっこみを 」「Motorcycle Friendship『バイクの輪』」「横濱ローズ」などの名物コーナーでお送りします。担当DJ
番組ホームページ
番組ホームページ関連WEB
くらさんツイッター提供
Cafe Jack in the Box (旧 CafeJoren)じゃんぼ洗車センター