今日の『街中☆ハッピーレポート』
今回も、その美味しさに驚いた‼‼
そして、さこってきました‼‼
今回お邪魔したのは、
小田急線桜が丘駅から徒歩3分
【串焼 秋田屋】さん。
開店から22年。
店名の『秋田屋』は、
修行先の【秋田屋】師匠さんに本当によくして頂いたので、感謝の気持ちを込めて、この店名にされたとの事。
人情を大切にされているのが、伝わってきますよね。
お店。
最初に行く方は、必ず?と言って良いほど、感じる
“ちょっと入りずらい”店構え。
でも~
扉を開けたら、こんな感じ。
落ち着く感じでしょ。
広くて、大衆的で、一歩店内に入ったら、安心、安心。
お話を伺ったのは、店主の
羽石 弘さん。
お話がとってもお上手で、一生懸命なお人柄が伝わってくる、あったかい方‼‼
【串焼 秋田屋】
焼き鳥、お刺身、日本酒を三本柱に、
美味しいお料理と種類豊富なお酒を
22年間、お客様に届けてこられた居酒屋です‼‼
備長炭を使って焼く焼き鳥、
北海道の厚岸町直送の鮮魚、
そして、こだわりの日本酒の数々。
イメージするだけで、
極上の美味しい時間を過ごせそうでしょ。
その上、大衆っぽい雰囲気の店内。
これは、もう、私の大好きなラインナップでございます。
ではでは、今回のさこりメニュー‼‼
こちら‼‼
きた~‼‼‼
厚岸町のカキを、
贅沢にも揚げているカキフライ、
人気の牛スジの煮込み、
そして、日本酒。
その名も『ICE BREAKER』
まずは、日本酒❤❤❤
これね~
なんと、杜氏さんが外国の方という、珍しい日本酒。
ラベルも可愛いでしょ。
お味は~♪♪♪
さっぱりしてて、フルーティー、
飲みやすいのです‼‼
これは、クイクイいっちゃいそう!
じゃなくて、クイクイ行っちゃう(笑)
次は、カキフライ‼‼
ぎょ、ぎょ、ぎょ‼‼
この写真だと分かりにくいかもしれませんが、通常のカキの何倍っ⁉ってぐらいの大きさ。
※少し大袈裟かもしれませんが、個人的には、通常の5倍に感じました。
あくまで、私の感想です(笑)
見て、見て~
中に身がしっかり!
この大きさは衣ではなく、
まさに、カキ自体なんですよ。
磯の香りをしっかり感じられ、カキ本来の美味しさと、フレッシュさをご堪能頂ける、カキフライ‼‼
めっっっっちや、美味しかった~♪♪♪♪♪
♪が、5つ‼‼の美味しさ。
そして‼‼
人気の牛スジの煮込み‼‼
牛スジが、ゴロゴロしてますよね。
思ったよりも、あっさりしていて、くどくない‼‼
一年中、いつでも美味しく頂けちゃう‼美味しさ(^^)
脂をすべて取っているからこそ、このあっさり感。
ヘルシー~♪
牛スジを心行くまで楽しんで下さい。
どれも、最高だった‼‼
特にカキフライ。
また食べたい‼今すぐ、食べたい‼‼
カキ本来の味か活かされていて、シンプルイズベスト。
本当に美味しかった~♪♪♪
素材を活かした調理法が印象的。
シンプルに、でも贅沢に召し上がって頂けるお料理の数々。
あなたにも、ぜひ、この感動と喜びを味わって頂きたい‼‼
ここで、お知らせ。
FMやまとを聞いたと仰った方には、
7月いっぱい、ファーストドリンクサービス‼‼お得な7月に、ぜひ、行っちゃって下さい。
そして、カキのフライをご堪能下さいまし‼‼
今回も思う存分、サコリタイムを過ごしてきました(^^)
ありがとうございました。
現在『さこる会会員』募集中‼
お店に行かれて、
御自身と一緒に“さこりメニュー”のお写真を撮って『スマイル♪』宛てにメールを送って頂くと、
3回で『さこる会会員』として認定させて頂きます!
あなたも『さこる会会員』になりませんか?
※さこり・・・とは、
大迫目線の楽しいこと(笑)
※さこる・・・とは、
大迫が楽しんだ事をあなたにも大迫と同じように楽しんで頂く事です(笑)
【串焼 秋田屋】
営業時間 17:00~AM0:00(Lo 23:30)
定休日 日曜日
住所 大和市福田1-1-3
TEL 046-269-0120
◆串焼 秋田屋◆